山形県沖を震源とする地震で被災された方へ

明倫短期大学では2019年6月に発生した山形県沖を震源地とする地震により被災され、本学への入学を希望する方に対して、就学機会の確保とその地域の歯科医療従事者としての人材輩出・養成の観点から、2024年度入学試験志願者及び入寮者について、次のとおり出願者の支援を行います。

項目内容手続方法
入学検定料免除入学検定料20,000円を免除します。

各入学試験出願時に新潟県村上市、山形県酒田市・鶴岡市で発行する「り災証明書」を添付してください。
なお、り災証明書の取得が困難な場合は入試センターまでご相談ください。

入学金免除入学金の4分の1相当額を免除します。
歯科技工士学科:50,000円
歯科衛生士学科:50,000円
専攻科:25,000円
入寮費の免除入寮費135,000円を免除します。

 

西日本豪雨及び北海道胆振東部地震で被災された方へ

明倫短期大学では平成30年7月に発生した西日本豪雨及び9月に発生した北海道胆振東部地震により被災され、本学への入学を希望する方に対して、就学機会の確保とその地域の歯科医療従事者としての人材輩出・養成の観点から、2024年度入学試験志願者及び入寮者について、次のとおり出願者の支援を行います。

項目内容手続方法
入学検定料免除入学検定料20,000円を免除します。

各入学試験出願時に各市町村で発行する「り災証明書」を添付してください。
なお、り災証明書の取得が困難な場合は入試センターまでご相談ください。

入学金免除入学金の4分の1相当額を免除します。
歯科技工士学科:50,000円
歯科衛生士学科:50,000円
専攻科:25,000円
入寮費の免除入寮費135,000円を免除します。

 

糸魚川大火の被災地域から出願される方へ

明倫短期大学では平成28年末に起きた糸魚川大火で被災された方で本学への入学を希望する方に対して、就学機会の確保と歯科医療従事者としての人材輩出・養成の観点から、2024年度入学試験志願者及び入寮者について、次のとおり出願者の支援を行います。

項目内容手続方法
入学検定料免除入学検定料20,000円を免除します。

各入学試験出願時に糸魚川市で発行する「り災証明書」を添付してください。
なお、り災証明書の取得が困難な場合は入試センターまでご相談ください。

入学金免除入学金の4分の1相当額を免除します。
歯科技工士学科:50,000円
歯科衛生士学科:50,000円
専攻科:25,000円
入寮費の免除入寮費135,000円を免除します。

 

熊本地震の被災地域から出願される方へ

明倫短期大学では熊本地震で被災された方で本学への入学を希望する方に対して、就学機会の確保とその地域の歯科医療従事者としての人材輩出・養成の観点から、2024年度入学試験志願者及び入寮者について、次のとおり出願者の支援を行います。

項目内容手続方法
入学検定料免除入学検定料20,000円を免除します。

各入学試験出願時に熊本県内の各市町村で発行する「り災証明書」を添付してください。
なお、り災証明書の取得が困難な場合は入試センターまでご相談ください。

入学金免除入学金の4分の1相当額を免除します。
歯科技工士学科:50,000円
歯科衛生士学科:50,000円
専攻科:25,000円
入寮費の免除入寮費135,000円を免除します。

 

東日本大震災の被災地域から出願される方へ

明倫短期大学では東日本大震災の被災地域のうち、福島県、宮城県、岩手県から本学への入学を希望する方に対して、就学機会の確保とその地域の歯科医療従事者としての人材輩出・養成の観点から、2024年度入学試験及び入寮者において次のとおり出願者の支援を行います。

項目内容手続方法
入学検定料免除入学検定料20,000円を免除します。東日本大震災発生時、福島、宮城、岩手の各県に居住していたことを証明するもの(住民票など)を添付して出願してください。
入学金免除入学金の4分の1相当額を免除します。
歯科技工士学科:50,000円
歯科衛生士学科:50,000円
専攻科:25,000円
入寮費の免除入寮費135,000円を免除します。