学校推薦型選抜(指定校制)
本学を専願とし、本学で学びたいという強い意欲を持ち、平素の学習が特に優れた者を指定学校長の推薦に基づいて、小論文、面接、提出書類をもって総合的に選抜する試験です。
試験日程
出願期間 | 2021年11月1日~2021年11月11日 |
試験日 | 2021年11月13日 |
入学手続期限 | 2021年12月10日 |
※学外試験会場での受験を希望する場合、出願期間は2021年11月1日〜2021年11月10日までとなります。
出願資格
2022年3月に本学が指定した高等学校または中等教育学校を卒業見込みの者で、調査書の全体の学習成績の状況(旧評定平均値)が、歯科技工士学科志願者・歯科衛生士学科志願者ともに「3.2」以上であって、欠席日数が高校1~3年(中等教育学校は後期課程4~6年)の1学期までで20日以内であり、高等学校長または中等教育学校長より推薦された者(本学に専願した者として取り扱う)
試験科目および時間割
8:30~9:00 | 受付 |
9:30~10:30 | 小論文 |
10:45~ | 面接 |
※学外試験会場受験者については、オンラインによる面接を予定しています。
調査書
被災その他の事情により出身高等学校または中等教育学校の調査書を得られない場合は、卒業見込証明書及び成績通知簿等を提出してください。
出願手続上の注意事項
出願期間経過後に到着した出願書類は受理できませんので、余裕をもって発送してください。
学校推薦型選抜(指定校制)合格者修学支援奨学金(※出願時申請)
減免額 | 75,000円 ※入学金300,000円が225,000円となります。 |
対象学科 | ・歯科技工士学科 ・歯科衛生士学科 |
出願資格 | 2022年度学校推薦型選抜(指定校制)に合格して、本学歯科技工士学科、歯科衛生士学科に入学される方 |
申請方法 | 受験生が入学試験出願の際に入試センターにご連絡下さい。合格通知とともに減免通知書を同封いたしますので、指定の期日までに入学金をお振り込み願います。 |
留意事項 | ※明倫短期大学卒業生ご自身が他学科へ進学した場合は、入学金は全額免除となります。 ※申請書は下記よりダウンロードも可能です(PDF形式)。 なお、出願期間経過後の申請は受理できませんのでご注意ください。また、減免型奨学金同士の併用はできませんので、あらかじめご了承ください。 |
出願場所
〒950-2086 新潟県新潟市西区真砂3丁目16番10号 明倫短期大学入試センター
TEL:025-232-6352
※出願受付時間は午前9:00 ~ 午後5:00(土曜・日曜・祝日は除く)
受験上の注意事項
合格発表
2021年12月1日付、本人および出身高等学校長または中等教育学校長に速達郵便で通知する予定としています。
入学手続
合格者は所定の入学手続期限までに入学手続要項で指定された書類の提出、および学費(入学金)を納入して入学手続きを完了してください。なお、一度納入された入学金については、いかなる場合でも返還できませんので、あらかじめご了承ください。
入学前課題
合格者には、入学前課題があります。課題の詳細は、合格通知とともに送付します。
入学前教育に係る登校日について
合格者については、一度大学に登校していただき、入学前教育を受けていただきます。詳細については、合格通知とともに送付します。
※登校日:2021年12月12日(日)