デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
5~10
歯型のトリミング・マージナルラインの記入・ブロックアウト・スペーサーの付与
支台歯の歯肉相当部を削除
マージナルラインを記入
隣在歯のアンダーカットをワックスで埋める
印象材のスペースを確保する
デジタル教材:実習教本 第1章 個歯トレー,教科書P47,P49
見本模型を参考
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
11~15
常温重合レジンの築盛
常温重合レジンの築盛
デジタル教材:実習教本 第1章 個歯トレー,教科書P47,P49
見本模型を参考
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
16~23
維持装置の付与・辺縁部等の調整・研磨
維持装置の製作・付与・取り付け
辺縁部等の調整
研磨
デジタル教材:実習教本 第1章 個歯トレー,教科書P47,P49
見本模型を参考
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
24~25
全部金属冠の作業模型製作:模型基底面と舌側部の削除
仮想咬合平面の印を記入
模型基底面の削除
舌側部等の削除
デジタル教材:実習教本 第2章 作業模型製作(分割復位式模型),教科書P64~74
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
26~29
ダウエルピン植立と分割位置の記入・ダウエルピンの植立・回転防止溝の付与
デジタル教材:実習教本 第2章 作業模型製作(分割復位式模型),教科書P64~74
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
30~31
台付け
ダウエルピンの先端部にワックスを付着させる。
分離材の塗布
シリコーン枠に石膏注入
歯列模型を台付けし、余剰な石膏を除去する。
デジタル教材:実習教本 第2章 作業模型製作(分割復位式模型),教科書P64~74
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する
五十嵐、木下
32~35
模型のトリミング・歯型分割・歯型のトリミング
模型のトリミング
アンダーカットとダウエルピン押し孔の付与
歯型の分割
歯型のトリミング
清掃
デジタル教材:実習教本 第2章 作業模型製作(分割復位式模型),教科書P64~74
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する
五十嵐、木下
36~41
咬合器装着
咬合器の準備・確認
上下顎模型の固定
咬合器装着時の模型位置確認
上顎模型の装着
下顎模型の装着
模型・咬合器の装着
デジタル教材:実習教本 第2章 作業模型製作(分割復位式模型),教科書P64~74
【予習:0.5時間】
デジタル教材:実習教本・教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
42~51
全部金属冠:ワックスアップ
マージナルラインの記入
ワックスアップ(ワックスコーンテクニック)
辺縁部の再形成
デジタル教材:実習教本 第3章 全部金属冠,教科書P8・P129~130
【予習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
52~60
埋没・鋳造
リムーバルノブの付与
隣接面接触点の追加(インレーワックス)
ワックスパターンへのスプルーの植立
円錐台へのワックスパターンの植立
埋没
デジタル教材:実習教本 第3章 全部金属冠,教科書P8・P129~130
【予習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
61~68
歯型への試適・接触点の調整・研磨
スプルー線カットと形態修正
辺縁部と内面の確認
支台歯への試適
隣接面接触点の調整
咬合接触点の調整
研磨
デジタル教材:実習教本 第3章 全部金属冠,教科書P8・P129~130
【予習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲を読んでおく。
見本模型を参考にする。
【復習:0.5時間】
デジタル教材実習教本と教科書の指定範囲をよく読む。
見本模型を観察し、自己の製作物の完成度を確認する。
五十嵐、木下
Copyright (C) 2005 Meirin College , All rights reserved.