歯の特徴を調べ、咬頭頂、切縁、各軸面の最大豊隆部、中心溝、頬・舌側溝の位置関係を覚える。
【復習:1時間】
歯の特徴を調べ、咬頭頂、切縁、各軸面の最大豊隆部、中心溝、頬・舌側溝の位置関係を覚えて、歯型彫刻を書く。
五十嵐、木下
6~10
展開図
1.2倍大模型を見本とし展開図を実施する
必要に応じてマンツーマン指導を行う
反復実習を通して確実な技術を習得する
【予習:0.5時間】
歯の特徴を調べ、咬頭頂、切縁、各軸面の最大豊隆部、中心溝、頬・舌側溝の位置関係を覚える。
【復習:0.5時間】
歯の特徴を調べ、咬頭頂、切縁、各軸面の最大豊隆部、中心溝、頬・舌側溝の位置関係を覚えて、展開図を書く。
五十嵐、木下
11~15
ワイヤーベンディング
1.2倍大模型を見本とした平面屈曲を実施する
必要に応じてマンツーマン指導を行う
反復実習を通して確実な技術を習得する
【予習:0.5時間】
・反復練習を行う。
・平面屈曲は、30分で仕上げる。
【復習:0.5時間】
・反復練習を行う。
・平面屈曲は、30分で仕上げる。
伊藤、田中
Copyright (C) 2005 Meirin College , All rights reserved.