顎口腔機能学の教本の咬合・咀嚼を熟読する。
【復習:0.5時間】
講義ノートを整理する。
飛田
2
顎口腔機能の概要
ゴシックアーチトレーサーについて
・目的、意義
【予習:0.5時間】
顎口腔機能学の教本のゴシックアーチを熟読する。
【復習:0.5時間】
講義ノートを整理する。
飛田
3
顎口腔機能と歯科技工
体験実習(ゴシックアーチトレーサーの製作)
・口腔内印象採得
・咬合採得
・石膏注入
【予習:0.5時間】
歯科理工学、歯冠修復技工学の教本のアルジネート印象材について熟読する。
【復習:0.5時間】
講義ノートを整理する。
飛田
4
顎口腔機能と歯科技工
体験実習(ゴシックアーチトレーサーの製作)
・研究用模型の製作
【予習:0.5時間】
口腔内のランドマークを確認する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
5
顎口腔機能と歯科技工
体験実習(ゴシックアーチトレーサーの製作)
・咬合器装着
【予習:0.5時間】
半調節性咬合器(プロアーチ咬合器)の使用法を確認する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
6
顎口腔機能と歯科技工
体験実習(ゴシックアーチトレーサーの製作)
・サベイング
・外形線記入
・ブロックアウト
【予習:0.5時間】
顎口腔機能学の教本のゴシックアーチを熟読する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
7
顎口腔機能と歯科技工
体験実習(ゴシックアーチの製作)
・トレー用レジンの圧接、トリミング
・描記板、描記針の設置
【予習:0.5時間】
事前配付資料を熟読する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
8
顎口腔機能と歯科技工
体験実習(ゴシックアーチトレーサーの製作)
・口腔内装着、調整
・描記運動の練習
【予習:0.5時間】
事前配付資料を熟読する。
【復習:0.5時間】
実習レポートの製作。
飛田
9
顎口腔機能と歯科技工
体験実習(ゴシックアーチトレーサーの製作)
・下顎運動の記録
・アペックスの確認
・側方限界運動と前方運動の診査
【予習:0.5時間】
事前配付資料を熟読する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
10
顎口腔機能と歯科技工
無歯顎患者用のゴシックアーチトレーサーの製作
・上下顎咬合床製作(基本的形態)
・基礎床の圧接、トリミング
・咬合堤の製作
【予習:0.5時間】
全部床義歯用の咬合床の基本形態を確認する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
11
顎口腔機能と歯科技工
無歯顎患者用のゴシックアーチトレーサーの製作
・上下顎咬合床製作(基本的形態)
・咬合堤の調整
・咬合器装着
【予習:0.5時間】
事前配付資料を熟読する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
12
顎口腔機能と歯科技工
無歯顎患者用のゴシックアーチトレーサーの製作
・咬合器装着
・上顎基礎床の再圧接
・描記装置の設置
【予習:0.5時間】
事前配付資料を熟読する。
【復習:0.5時間】
実習レポートを製作する。
飛田
13
顎口腔機能と歯科技工
プレゼンテーション資料の作成
・パワーポイント等による資料作成
【予習:0.5時間】
実習レポートを整理する。
【復習:0.5時間】
スライドを修正する。
飛田
14
顎口腔機能と歯科技工
プレゼンテーション資料の作成
・パワーポイント等による資料作成
【予習:0.5時間】
実習レポートを整理する。
【復習:0.5時間】
スライドを修正する。
飛田
15
顎口腔機能と歯科技工
ゴシックアーチトレーサーの製作についてプレゼンテーションをする。
・ディスカッション
【予習:0.5時間】
発表の予行練習を行う。
【復習:0.5時間】
ディスカッションから得られた意見をスライドの生かし修正する。
飛田
Copyright (C) 2005 Meirin College , All rights reserved.