国の支援事業として新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、経済的困難な状況に陥っている家庭から自立した学生等が学びを継続できるよう「学生支援緊急給付金給付事業」が実施されることになりました。
学内選考を経て希望者を推薦しますので、希望者は期日までに申請をしてください。
募集期間
2022年1月17日(月)まで
対象者
- 日本学生支援機構の給付奨学金受給者(令和3年12月10日の支給を受けている者)※自動的に振り込まれますので申請不要です。辞退したい場合や振込先を変更したい場合は2022年1月5日(水)までに学生総合支援センターまで申し出てください。
- 申請の手引き(学生・生徒用)p.4に記載されている「5 支給対象者の要件(基準)2.①~⑤」を満たす者。
※原則自宅外学生が対象ですが、ご家庭の状況等総合的に判断しますので、自宅生でも申請可能です。
提出書類
- 学生支援緊急給付金申請書(様式1)
- 誓約書(様式2)
- 支給要件を満たすことを証明する書類
提出先
明倫短期大学学生総合支援センター
その他
支給対象者等の詳細は本学Moodle内「全学生連絡用→学生等の学びを継続するための緊急給付金について」、または下記の文部科学省のHPにて「申請の手引き(学生・生徒用)」をご確認ください。提出に必要な申請様式1と2をダウンロードし必要事項をご記入ください。なお、学生総合支援センターにも申請書類を準備しておりますので、必要な方は取りにお越しください。
○文部科学省ウェブサイト(令和3年度学生等の緊急給付金)
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00002.html
以上
本件に関するお問い合わせ先:明倫短期大学学生総合支援センター
受付時間:平日9:00~17:00 ※12/30(木)~1/3(月)は冬期休業
直通電話番号:025-232-6352