連日報道されているとおり、国内において新型コロナウイルスに感染した事例が相次いでおります。このため、引き続き感染症への対策に努めていく必要があります。
現在のところ、卒業式・専攻科修了式は予定通り3月14日(土)に実施する予定でおりますが、政府の方針に基づき、次のように対応することといたしますのでご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。なお、参列する卒業生・修了生にも同様の指導を行いますのでご承知おきください。
- 来場の際は、マスク着用を推奨いたします。
- 式場入退場の際は、石鹸による手洗い、消毒液による手指の消毒を心がけてください。式場出入り口に消毒液をご用意いたします。
- 咳エチケットや適切なマスクの着用を心がけてください。
- 37.5度以上の発熱や風邪の症状がある場合や、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある場合、参列はご遠慮ください。
- ご高齢の方や基礎疾患がある方については、感染・発症した際に重症化しやすいため、参列は極力ご遠慮ください。
- 来場される方の人数は、可能な限り最小限としていただき、小さなお子様やご親戚等のご参列は、極力お控えください。
- 新潟県外等、遠方から来られる場合のご参列は、極力お控えください。
新型コロナウイルスについては日々状況が変化しているため、必要に応じて上記の内容を変更・追加、または式の内容を変更することもありますのでご承知おきください。
なお、最新情報については、本学ホームページにてお知らせします。